フラット35(住宅ローン)入門



地価公示について

どのような調査なのですか?

地価公示というのは、行政が行う土地価格調査のことです。

具体的には、地価公示法に基づいて、土地鑑定委員会が毎年1回、1月1日を基準日として、都市計画区域内の標準的な土地(標準地)を選定し、その正常な価格を判定し公表する調査のことをいいます。

地価公示の目的は?

この調査の目的は、一般の土地の取引価格に対して指標を与え、公共用地に対する適正な補償金の算定規準になるなど、適正な地価の形成に寄与することにあります。

関連トピック
どのような税金ですか?

地価税というのは、財産税のことです。

具体的には、個人や法人が毎年1月1日において有する土地と借地権等を課税対象とする国税のことをいいます。

地価税の課税停止について

地価税は、平成4年1月から実施されたものですが、地価の下落に対応した土地税制の緊急的な見直しから、平成10年以降当分の間は課税停止となっています。


地域分析とは?
地価とは?
地価税とは?
地籍調査とは?
仲介等の手数料とは?
地域分析で重要なのは?
地価公示とは?
地上権とは?
地方拠点都市地域とは?
中間省略登記とは?

Copyright (C) 2011 フラット35(住宅ローン)入門 All Rights Reserved