フラット35(住宅ローン)入門



モーゲージバンクの概要は?

モーゲージバンクの概要について

一般の銀行などの金融機関というのは、預金を集めそれを原資にして住宅ローンの貸し出しをしているのですが、モーゲージバンクの場合には預金業務機能を持っていませんのでその点において異なります。

モーゲージバンクの仕組みは?

モーゲージバンクというのは、住宅ローンを借りた人が資金を受け取るのと同時に公庫へローン債権を譲渡します。そして、公庫はその債権を担保にした債券を投資家に売却します。このような仕組みによってモーゲージバンクは資金を調達しています。

モーゲージバンクは、住宅ローン専門の住宅金融専門会社というノンバンクの位置づけになっています。

モーゲージバンのようなローンを証券化するという仕組み自体は米国では一般的で、実際、全米の住宅ローンシェアのおよそ70%をモーゲージバンクが占めています。

2003年10月に日本でも公庫の証券化事業が開始されてから、次々とモーゲージバンクが登場していますが、現在はフラット35の利用者のおよそ40%程度がモーゲージバンクからの利用者になっています。

ちなみに、モーゲージバンクごとに事務手数料や金利などのサービス内容は違いますので、利用の際には事前によく比較検討しておくとよいでしょう。


大手銀行ローンとの有利不利?
物件検査の内容は?
公庫が住宅金融支援機構になったら?
モーゲージバンクの概要は?
フラット35の技術基準の内容は?
公庫融資との違う点は?
中古住宅の技術基準の中身は?
対象になる住宅の要件は?
金融機関によって金利が違うのはなぜ?
つみたてくんは公庫が廃止されたらどうなるの?
地震で住宅に住むことができなかった場合
控除期間が1年減ってしまう場合
新築住宅の固定資産の軽減措置
親族居住用住宅融資
金融機関の格付
離婚による財産分与と住宅ローン控除
店舗併用住宅の年末の借入金等の残高
財形住宅貯蓄の条件
火災保険の告知義務
住宅金融支援機構の政策的な融資
マイホームの買換え等の特例の手続き
ファンダメンタルズ
為替相場の値動き
為替市場と商品市場
FXの決済方法
為替差損
ユーロの物価上昇率
円高で利益を得る
自動売買スタイル
ロスカットのリスク
高金利通貨
GDP・耐久財受注
FX会社選択

Copyright (C) 2011 フラット35(住宅ローン)入門 All Rights Reserved